新卒採用情報
仕事紹介記事
- 設計図を描くのも仕事のひとつ。設計や積算業務に関しては、社内に専門の先輩もいるので、基礎からしっかり教わりながら着実に身につけることができます。
- 施工中の現場を見る現場巡回研修は月2〜3回のペースで実施。先輩の仕事を見ながら、職人への指示の出し方やコミュニケーション方法まで、現場のいろはを学びます。
仕事データ
募集職種
総合職(施工管理・設計・積算)
電気工事の工程管理や資材管理、安全管理、原価管理、品質管理など、現場におけるすべての管理を担当します。案件によっては、設計図面の作成や積算なども担当します。
現場では協力会社との関わりが多く、社交性やコミュニケーション能力が必要となる仕事です。
【ひとり立ちまでの流れ】
9ヶ月の研修で業務の流れを一通り学び、工務部に配属。
▼
先輩に付いて、施工管理業務に携わります。
▼数年後
簡単な改修工事など、図面の作成から施工までトータルでお任せします。
▼数年後
大型物件や新築物件等を施工までトータルでお任せします。
- ※それぞれの能力に合わせてできる仕事から割り振り、徐々に仕事の幅を広げていくので、電気の知識や資格がなくても心配はいりません。
- ※適性により総務や経理、人事などの管理部門や営業への異動も可能です。
交通機関
地下鉄 中央線 谷町線 谷町4丁目駅 8番出口徒歩2分
募集要項・採用フロー
募集対象
- 理系学部生
- 文系学部生
- 専門学校生
- 高等学校卒業見込み者
- 既卒者
募集学部・学科
- 全学部・全学科
募集人数
1~5名
エントリー方法
採用フロー
メールにてエントリー
↓
会社説明会
↓
面接
↓
内定
↓
会社説明会
↓
面接
↓
内定
選考方法
面接
採用の特徴
- 選考でエントリーシートなし
- 選考で筆記・適性検査なし
- 個別面接でじっくり話せる
- 選考でグループワークなし
- 専門職採用あり
提出書類
履歴書
採用後の待遇
基本給
四大 200,000円
専門 185,000円
専門 185,000円
諸手当
- ◆交通費全額支給
- ◆住宅手当(未婚者1万円、既婚者2万円)
- ◆家族手当(配偶者1万円、子供1人2,500円)
- ◆休日出勤手当
- ◆残業手当
- ◆資格手当
昇給
昇給/年1回
賞与
賞与/年2回
休日休暇
- <年間休日120日以上>
- ◆完全週休2日制(土・日)
- ◆祝日
- ◆GW休暇
- ◆夏季休暇(5日)
- ◆年末年始休暇(7日)
- ◆有給休暇
- ◆慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 完全週休2日制
勤務地
大阪
勤務時間
8:45~17:30(休憩1時間)
研修制度
新人研修(9ヶ月間)
採用実績
採用実績(学校)
<大学>
大阪経済大学、大阪工業大学、金沢工業大学、関西学院大学、近畿大学、電気通信大学、日本大学、室蘭工業大学
過去5年間の新卒採用者数(男女別)
- 2019年 3名(男性3名、女性0名)
- 2018年 2名(男性2名、女性0名)
- 2017年 3名(男性3名、女性0名)
- 2016年 4名(男性4名、女性0名)
- 2015年 2名(男性2名、女性0名)
会社説明会
問い合わせ先
◎ 会社説明会 メールにて 随時受付中!
- 持ち物リスト
筆記用具
- このセミナーの詳細
-
株式会社三興社の会社説明会をご案内します。
■会社説明会
- 1.会社紹介
- 会社概要、事業内容
- 2.仕事紹介
- 研修~配属、仕事内容
- 3.募集要綱、選考フロー
- 4.質疑応答
■会場場所・交通機関
大阪本社 大阪市中央区谷町4-11-6 中央日土地谷町ビル7階
地下鉄 中央線 谷町線 谷町4丁目駅 8番出口徒歩2分
※受付開始は、各説明会開始時刻の「10分」前とさせていただきます。ご予約をお待ちしております。
- 1.会社紹介